6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

会津若松市議会 2022-09-26 09月26日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

世界平和統一家庭連合、旧統一教会は、霊感商法高額献金問題等被害者が続出して訴訟が相次ぎ、その責任を認める民事裁判の判決が出され、反社会的行為を繰り返している団体と認識されています。 国会議員等は高い倫理義務が課せられており、国民からの疑念や不信を持たれないよう心がけることが求められています。 

いわき市議会 1987-12-11 12月11日-04号

また、霊感商法、現物まがい商法マルチまがい商法、抱き合わせ商法会員権商法利殖勧誘商法内職商法、駅頭や盛り場でのキャッチセールスアポイントメントセールスなどに代表される悪徳商法に対しても、広告の適正化規制強化販売方法改善指導・勧告、悪質な業者名の公表、さらには開業規制の実施などを含め、監督官庁の厳格な対応を強く要求するものであります。 

郡山市議会 1987-09-08 09月08日-04号

そして、その中でも新聞紙上で明らかになっているように、霊感商法被害についてお尋ねしたいと思います。新聞なんかにも出ているわけですけれども、全国的には朝日新聞の調査では84年から86年上半期までで件数も1万件、40億円の被害が出ているというふうに報道されております。

  • 1